奈良の旅プラン

馬見丘陵公園でクリスマス☆彡

奈良でクリスマスを楽しむとしたら、 馬見丘陵公園に行きたいですo(*゚▽゚*)o♪ 5日間にわたり、クリスマスイベント が開催されます。 夜間イルミネーションや大きなツリー、ポインセチアを鑑賞したり、 クリスマス限定ディナーを楽しめたり。 「サンタさんを探せ!」...

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

奈良市内にある利用してみたい宿泊施設リスト

今後の奈良観光のために、 奈良市内にある利用してみたい宿泊施設についてめもしてみました。 宿泊料金の相場をすこしでも把握したいので、 各宿泊施設のHPにて、 主に「 2017年2月の第一金曜日(2/2)から、又は第一土曜日(2/3)から1泊2日・大人2人 」で検索...

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

雨の日の鹿さんたち 奈良公園 東大寺 秘仏の御開扉の日【12月16日】

2014年12月16日の奈良観光は、忘れられません。 12月16日と言えば、 例年、 東大寺で秘仏の御開扉の日 です。 ・ 俊乗房重源上人坐像 (しゅんじょうぼうちょうげんしょうにんざぞう) (東大寺俊乗堂)(※7月5日も開扉)、 ・ 良弁僧坐像 (ろうべんそ...

奈良の旅プラン

十津川村に泊まると路線バス運賃が戻ってくるキャンペーン実施中【2017年12月1日~2018年3月30日】

今年度も、 十津川村に泊まると、 路線バスの運賃がキャッシュバックされる キャンペーンが実施されてますョ(^^)! 十津川村に行きたい方、 あの有名な日本一長い路線バスに乗ってみたい方、 絶好の機会ですネ☆彡

グルメ 奈良の旅プラン

奈良公園周辺で行ってみたい飲食店リスト

奈良公園と言えば、 東大寺・興福寺・春日大社といった観光名所が集まった場所で、 アクセスしやすい駅は、 近鉄奈良駅又はJR奈良駅。 この奈良公園周辺にある飲食店で、 未訪問、かつ、行ってみたいところをめもしてみました。 今後の奈良観光のために・・・☆彡 ...

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

奈良公園周辺で行ってみたいお店リスト【主に雑貨店編】(飲食店は除く)

東大寺・興福寺・春日大社がある奈良公園の周辺は、 オシャレなお店(雑貨屋さん・飲食店等)がたくさんありますネ。 ググってみると、 雑貨屋さん、多いです。 私は奈良観光はまあまあしたつもりでしたが、 知らなかったお店も結構あります(^^;) 奈良公園周辺のす...

グルメ 奈良の旅プラン

気になった奈良柿スイーツをめもしてみた

奈良にある 柿を使った洋菓子・和菓子 は沢山ありそうですが、 中でも 個人的に気になったスイーツ をめもしてみました。 将来奈良観光をする際等に参考にしよう(^3^)♪ (資料写真です)

ハニワ(埴輪)

都内で古代を感じれる場所! はにわがいっぱい☆ 東京国立博物館

私の中では、 古墳と言えば奈良、 古墳と言えば埴輪(はにわ)、 というイメージがあるのですが。 (実際は、日本各地に古墳が有名な地域はありますよネ (^^; ) そして、 埴輪と言えば、 動物型埴輪! 動物が好きなので、 動物のかたちをした埴輪が気になり...

グルメ 実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

奈良県庁に寄ってみよう

奈良県は 観光するのに困らないぐらい 観光スポット盛り沢山ですよネ。 奈良の定番観光エリアの一つ、 奈良公園とその周辺 は、 見どころが豊富 で・・・ 東大寺、興福寺、春日大社、 奈良国立博物館、東大寺ミュージアム、 若草山、 元興寺、 ならまち、 き...

奈良の旅プラン

柿の形をした博物館があるなんて(☆o☆)! 2017年11月23日にはイベントも

奈良県で採れる果物としてまず思い浮かぶのは、 やっぱり「柿」。 あの有名すぎる俳句の季語として使われていますし、 奈良を歩いていると、 庭に柿の木が植えられているお宅、よく見かけます。 関西に住んでいた時は、 近所のスーパーに並んでいた柿の半分ぐらいは 奈...

奈良の旅プラン

”いかるがWeeeeeK”は 平日夜も楽しめるイベントです 【2017年11月20日~26日】

斑鳩町にて7日間連続イベントが開催 される 「 第3回 いかるがWeeeeeK 」はもうすぐですネ! 夜空での熱気球フライト体験 や 法隆寺参道や街中におけるライトアップ など、 夜楽しめるイベントが多いので、 平日でも楽しめそう♪

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

御所市は霜月祭で盛り上がりそう!【2017年11月12日開催】

御所市 と言えば、 私も大好きな 「葛城古道」(奈良県と大阪府の県境にある金剛山・葛城山の東側の山裾に沿う古道)の定番ハイキングコースがある 場所です。 私は御所市に二回行ったことがあって、 二回とも主に葛城古道を楽しむ日だったのですが、 今週末(2017年11月12日...

奈良の旅プラン

奈良旅手帖届いたョ☆

2018年版の「 奈良旅手帖 」、 先週土曜日に届きました♪ 奈良旅手帖は、 奈良観光お役立ち情報 満載で、 スケジュール帳機能 がある手帖 です。 奈良市内の雑貨店 「 フルコト 」と「 ことのまあかり 」で販売 されていますが、 ネット注文も可能 です。 フル...

奈良の旅プラン

奈良市学園前でアートイベント開催中 【2017年11月11日まで】

現在、奈良市学園前でアートイベント 「学園前アートフェスタ2017-メメント・森-」 が 開催中ですネ(会期は2017年11月11日(土)まで)。 会場 は、 近鉄奈良線「学園前」駅南側 にあります。 学園前駅周辺というと高級住宅街のイメージ がありますネ。 ...

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

奈良の街中にあるピラミッドを観に行こう 今ならガイドさんが居るよ【2017年11月13日まで】

奈良市の街中にある”ピラミッド”、 史跡「頭塔」。 土塔からなる奈良時代の塔。 高さ約10mで、7段のピラミッド状。 2016年の見学時に貰ったパンフレット「国指定史跡 頭塔」の記述によると、 僧・玄昉の頭を埋めた墓という伝承が、頭塔という名前の由来とされてきました...

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

平城宮跡周辺でてくてく観光 法華寺・海龍王寺・不退寺では特別公開

今の時期は、 奈良国立博物館で「第69回 正倉院展」が開催中ということもあって (会期は2017年11月13日まで)、 奈良市方面に足を運ぶ観光客も多いのではないでしょうか。 正倉院展と併せて、 近くのお寺巡りもどうですか?といったふうに、 2017年10月27日(...

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

平城宮跡を楽しむ おもしろ木簡展示の資料館 散歩もしてみよう

奈良県奈良市にある 平城宮跡は、 奈良時代の都・平城京の中心だった場所で、 甲子園30個分もある広さの土地に、 太極殿や朱雀門などが復元されています。 近鉄・大和西大寺駅から徒歩10分程度のところにあります 。 フラっと足を運んで、 歴史に思いを馳せな...

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

正倉院展は、きっと楽しめる☆【2017年11月13日まで】。 併せて正倉院の建物も観ませんか?

奈良市にある 奈良国立博物館 で 「第69回 正倉院展」 が 2017年10月28日(土)からスタート しますネ! 【第69回 正倉院展】 会期 2017年10月28日(土)~11月13日(月) 会期中無休 開館時間 9時~18時  ※金土日祝は、20時まで ...

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

歴史的雰囲気濃縮な今井町 見学可の伝統的家屋盛り沢山 間もなくアートイベント開催【2017年10月27日~11月5日】

奈良県橿原市 にある 今井町 。 東西600m、南北300mの範囲に 伝統的な民家や商家が密集している 「 伝統的建造物群保存地区 」。 戦国時代に称念寺の寺内町として発展し、 江戸時代には自治特権が与えられた地域で、 豪商が軒を連ねたとか。 「大和の金は今...

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

當麻寺周辺てくてく観光 間もなくアートイベントも開催【2017年11月1日~5日】 

間もなく 「葛城発信アートFAIR 2017」 が開幕しますネ☆ このアートイベントでは、 葛城市の史跡や施設で、 一般公募された作品が展示 されます。 612年創建の 當麻寺も会場 になります(・o・)! 境内各所に作品が展示されるとのこと。 葛城市というと結構...

奈良の旅プラン

”ならまち”という名称がつく施設

奈良市内にある 江戸時代から明治時代の町家が建ち並ぶエリア 「ならまち」 。 JR・近鉄奈良駅からお散歩していける距離 にあります。 奈良県観光公式サイト 「なら旅ネット」によると、 「ならまち」はという呼び方よく使われるけど、 行政地名ではなくて、 元興寺旧境内を中...

実体験 奈良の旅

斑鳩町のんびりてくてく観光

今回は斑鳩町周辺をのんびり歩いて観光した記録です。 奈良の観光・文化等の情報誌 「 月刊大和路ならら 2014年11月号」 掲載の 「かよちゃんのWonder&Wanderウォーキングin斑鳩周辺」 を見ながら回りました。

奈良の旅プラン

明日香村でサイクルバス運行中♪【2017年11月26日までの土日祝】自転車観光に挑戦するチャンス☆

自転車をそのまま車内に乗せて移動できる 「サイクルバス」 が 明日香地域 で運行中です。 運行期間は、 2017年11月26日(日)までの 土日祝 。   ※10月14日(土)・15日(日)は除く。

奈良の旅プラン

安倍文殊院のコスモス迷路に行ってみたい 【見頃は10月中?】

桜井市にある 安倍文殊院 の境内では、 現在、 咲き誇るコスモスを愛でながら歩ける 「コスモス迷路」 が開園 しています。 (※コスモスの資料写真です) コスモス迷路は、 広さ約500㎡、 約30種約5万本 が植えられていて、 10月下旬頃まで...

グルメ 奈良の旅プラン

城下町のかかし巡りに行ってみたい 高取町 【10月中】

現在、 城下町の風景が残る高取町を舞台に、 様々な姿をしたかかしを見ることができるイベント 「第8回 町家のかかしめぐり」(2017年10月1日~31日) が 開かれています。 近鉄吉野線「壷阪山駅」から土佐街道筋にかけて、 手作りのかかしが 約200体 が展...

奈良の旅プラン

奈良県立図書情報館が面白そうっ☆

奈良市にある図書館、 「奈良県立図書情報館」って面白そうです。 いつもたくさん、様々なタイプのイベントが開催されているんです。 【奈良県立図書情報館】 開館時間 9時~20時 休館日 月曜日(祝日、振替休日に当たるときは、その次の平日)、他 所在地 奈良市大安...

グルメ 奈良の旅プラン

宇陀の2017年10月はイベント盛りだくさん

宇陀松山でのてくてく観光について書いたばかり。 参照) 2017年10月3日(火)付 「宇陀松山の城下町てくてく観光は楽しい♪ 電車&バスで比較的アクセスしやすいしおススメ」 http://naraakogare.blogspot.jp/2017/10/ads...

グルメ 実体験 奈良の旅

宇陀松山の城下町てくてく観光は楽しい♪ 電車&バスで比較的アクセスしやすいしオススメ

「私(てくねこ)の楽しかった奈良観光」の5本の指に確実に入る、 宇陀市の宇陀松山地区での旅 。 大宇陀は見どころ満載。 丸一日楽しめます。 公共交通機関利用の場合、起点 となるのは、 近鉄大阪線「榛原駅」。 大阪市方面から行き来する場合、バンバン電車が出 てる ので ...

奈良の旅プラン

春日野山原始林の麓にあるテラスでフレンチ 奈良公園

私が妄想する 奈良における余裕ある大人旅プラン。 ああ・・・行ってみたい!というお店をまた見つけました☆ これはメモしておかなければ(>_<)!

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

大和郡山てくてく観光 その② 環濠集落を巡る

環濠集落っていう言葉は日本史で聞いたことある。 集落の周囲にお濠を張り巡らしている理由は、 敵が攻め入るのを防ぐことなど。 遠くから見たら、 水の上に浮いているようにも見える。 稗田環濠集落 何だか不思議。

グルメ

蔦のカップ麺めちゃうま☆ 是非旅先で夜食にしたい♪

東京の巣鴨にある「Japanese Soba Noodles 蔦」と言えば、 ミシュランガイドでラーメン店として世界初の星を獲得したお店ですネ。 ドラマ「ラーメン大好き小泉さん」で、 こちらのお店が出てる回を観ました♪ ドラマでもお客さんすごく沢山並んでましたネ~。 ...

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

藤原宮跡のコスモス園に行きたい【見頃は10月】

藤原宮跡 橿原市に広がる 藤原宮跡 (ふじわらきゅうせき)は、 季節の花が咲き誇る場所 としても知られています。 春は菜の花、夏はキバナコスモスや花蓮・・・そして秋はコスモス* だんだん秋のコスモスの開花時期に近づいていますネ!

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

大和郡山てくてく観光 その① 定番編

大和郡山市 と聞いて、 まず思い浮かぶのは”金魚”かもしれませんネ。 金魚の一大養殖地。 毎年開催されている 「全国金魚すくい選手権大会」 や、 金魚すくいが楽しめる道場を併設した土産店「こちくや」 さんは、 よくメディアに取り上げられてますネ。 【こちくや】

奈良の旅プラン

古墳がたくさんある公園へ行ってみよう 10月にはフラワーフェスタ

奈良には、 古墳が沢山残っているけれど、 古墳が沢山ある公園もあります。

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

久しぶりに「にゃら新聞 web版」を覗いてみたョ♪

「にゃら新聞」 は 奈良県内のお店や観光情報等が掲載されている フリーペーパー 。 ずっと持ってマス♪

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

山の辺の道沿いで古墳巡りをしてみる♪ 

日本最古の官道と言われる「山の辺の道」は、 奈良市と桜井市の間を通る道です。 山の辺の道沿いには、実は古墳が沢山あるんです。 周囲がお濠や柵等に囲まれていて、 厳しく管理されているような大規模のものから、 見た目だけで言うとあたかも周囲の田園風景と一体化しているかの...

グルメ 実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

斑鳩町てくてく観光 おススメ定食と法起寺のコスモス【見頃は10月】 

◆斑鳩歩きでオススメ定食◆ 奈良県斑鳩町の思い出と言えば 法隆寺周辺のほっこりする集落の風景と、 北小路 (きたこみち)さんの定食(和食)。

奈良の旅プラン

近鉄ハイキングに行こう♪ とてもトクな「あみま倶楽部」にも入ろう

近鉄 (近畿日本鉄道) と言えば、 私鉄最長の路線距離。 しかも、 大阪府・奈良県・京都府・三重県・・・という歴史的な観光スポットが盛りだくさんなエリアを通ってます 。 だから尚更、 沿線ではハイキングイベントがたくさん開催 されているのでしょうネ。 近鉄の車両内...

奈良の旅プラン

曽爾高原のススキを見に行きたい 山灯りイベント&電車・バスのプラン

曽爾高原は、 曽爾村大字太良路(たろじ)にあります。 倶留尊山(くろそやま、標高1038m)と亀山(標高849m)の西斜面にの麓に広がる高原です。 ススキが曽爾高原の一面に広がり 陽の光を受けて、金色・銀色に輝く風景は見ごたえがあるようです。 今そのススキの見頃の時...

奈良の旅プラン

古事記の世界観に浸れるお祭り 参加者募集11月17日まで 2018年1月開催

「古事記」(奈良時代に完成した日本最古の歴史書)の世界観にたっぷり浸れるイベントが 奈良県で毎年開催されてます。 天平衣装(奈良時代の装束)を着用し、 古事記の好きな一節を朗唱する。 朗唱の際は、ダンスなどのアレンジも可です。 また、天平衣装を着た子どもたちが...

奈良の旅プラン

奈良町家が舞台のアートイベントに行こう♪ 

「 奈良・町家の芸術祭 はならぁと 2017 」の情報が更新されましたネ! はならぁとは、 町家に展示されたアート作品の数々を巡れるイベントで、 今年で7回目の開催。

実体験 奈良の旅 奈良の旅プラン

般若寺のコスモス風景がステキです☆ 【10月10日に満開】

奈良市にある般若寺のコスモスはかなり見ごたえがあります。

はじめに 実体験 奈良の旅 奈良の本・作品

私の奈良観光履歴

これまで”まあまあ"奈良を観光しているつもり”である ブログネーム「てくねこ」です。

奈良の本・作品

奈良県南東部に移住した方々の話が詰まった冊子 

ステキな冊子見つけました☆ 【Local Life  in Nara Okuyamato】  発行:奥大和移住・定住連携協議会 「奥大和」という地域へ移住した方々のインタビュー記事が 盛りだくさん掲載されています☆ 現地のシェアオフィスやトライアルステイなど...

奈良の旅プラン

本薬師寺跡周辺のホテイアオイが見ごろ ~9月末 橿原市

奈良県橿原市(かしはらし)にある本薬師寺跡周辺で ホテイアオイが見ごろを迎えているようです。

実体験 奈良の旅

明日香村のかかしロード 歩いていて楽しいよっ♪ 【激推しイベント】

今年も11月中旬まで、 奈良県明日香村で 「かかしロード」を楽しめるみたい。 場所は、 奈良県明日香村稲渕。 棚田が広がる風景の中、 「かかしコンテスト」(2017年は第22回)のテーマに合わて製作された 可愛らしくてユニークなかかし作品の数々が 11月中旬ま...

グルメ 実体験 奈良の旅

茶がゆでしみじみ 奈良公園

奈良に行くと、茶がゆを提供している店がちょくちょく目に留まります。 私は奈良を頻繁に観光しに行くようになってから、 茶がゆが奈良では昔から親しまれてきた料理であることを知りました。 奈良県観光公式サイト「なら旅ネット」(記事「奈良と茶がゆの話」)によると、 茶がゆの作...

奈良の本・作品

ならら、読んだよ (奈良の雑誌)

久しぶりに 「月刊大和路ならら」を読んだよ。 奈良の歴史や観光などの情報を細かく、掘り下げて伝えてくれる雑誌です。 大体、毎号一つ大きな特集があって(特集のテーマは、奈良の温泉、生駒山宝山寺、春日若宮おん祭り・・・などなど、実に様々)、 そのテーマについて、現況や歴史...

東北地方・在来線の旅

ホヤぼーやフェルト人形 めっちゃかわいい☆

仙台駅2階「おみやげ処せんだい」に入居している店舗 「フカヒレイワシタ」で入手しました!

グルメ 東北地方・在来線の旅

回転寿司すノ家で夕食 岩手県盛岡市

えび汁、美味☆ 今夏の東北地方・在来線の旅、盛岡編の追記です。

東北地方・在来線の旅

盛岡まち歩き

今夏の東北地方・在来線の旅では、盛岡市に行きました。 盛岡駅では 岩手県のPRキャラクター「わんこきょうだい」が迎えてくれました。

グルメ 東北地方・在来線の旅

前沢牛コロッケ 岩手県平泉町

今夏の東北地方・在来線の旅では 平泉にも行きました。 そこでも食い意地張ってる私。

グルメ 東北地方・在来線の旅

地中海料理店で大満足なランチ 盛岡・材木町

盛岡市のぶらり街歩きで欠かせないエリアであろう「材木町」。 かつて宮沢賢治の「注文の多い料理店」を発刊した光原社(現在敷地内には珈琲館や雑貨店等)がある材木町通りは 「いーはとーぶアベニュー」と呼ばれています。 宮沢賢治関連のモニュメントが設置されていて、 落ち着いた雰...

グルメ 東北地方・在来線の旅

盛岡の夜は排骨(パイコー)麺で

今夏の東北地方・在来線の旅で、 岩手県盛岡市に着いたのは 辺りが暗くなり始めた時間。 夕食は宿泊先近くの中華料理店にしました。