盛岡まち歩き

2017年9月2日土曜日

東北地方・在来線の旅

今夏の東北地方・在来線の旅では、盛岡市に行きました。


盛岡駅では
岩手県のPRキャラクター「わんこきょうだい」が迎えてくれました。



そばっちがカッパと手をつないでる♪


【旅の疲れをとるためにも、二泊しました】

東北地方・在来線の旅を始めて数日経っていました。

一日目は夕方到着なので、
夕ご飯食べて、アトは寝るだけ。

その日は「盛岡舟っこ流し」開催日。
ホテルの窓から花火が見えました☆


写真だとこんな感じですが、
もっとキレ~に見えましたよ!

盛岡市菜園にあるホテルです。
繁華街と言われる地域らしいですが、騒音とか気になりませんでした。

窓からは所謂「盛岡タワー」のライトアップも見えました
(東北電力盛岡営業所の鉄塔だそうです)。

菜園は盛岡駅から徒歩10分程度離れたエリアですが、
盛岡市中心部の街歩き観光を楽しむなら、
周囲には商店街や地元の百貨店などがあるし、
宿泊先として結構便利な場所かもしれません♪


スポンサーリンク




【参考にした観光情報】

・『まっぷる 岩手 盛岡・花巻・平泉 '17』(昭文社・本体900円+税)
  →盛岡情報が豊富。モダンなデザインの南部鉄器を展開している「壱鋳堂」さんや「釜定」さんの存在を、こちらのガイドブックで知りました☆
・ウェブサイト「ことりっぷ」(昭文社)掲載の岩手・盛岡の雑貨店・飲食店情報
 →オシャレなお店情報が沢山載ってます。行きたいと思ったお店を一通りスマホにメモしときました。


【二日目に、ゆっくり街歩き観光】

・菜園のホテルから盛岡駅前→材木町→中央通り→菜園→丸内(盛岡城跡公園などがあるエリア)→中ノ橋→紺屋町・・・と言った感じで歩いて巡りました。
・途中でバスも利用。→循環バス「でんでんむし」は1回100円、1日フリーパスは300円。
・巡った箇所で、お気に入りのスポットをメモ ↓

◆「KANEIRI STANDARD STORE」(盛岡駅ビル「フェザン」1階フェザンテラス)
   オシャレな民芸品・雑貨が欲しいならコチラ。岩手県以外の東北地方の商品も置いてあります。
◆「マリオス展望室」(盛岡駅から徒歩3分。盛岡駅西通2‐9‐1マリオス最上階)
   盛岡市内を一望できます。無料です。

展望台からの眺め

◆「いーはとーぶアベニュー材木町」
   材木町のメイン通り。宮沢賢治関連のモニュメントが何体か道沿いに設置されてある。

◆「光原社」(材木町2‐18)
   かつて宮沢賢治さんの童話集「注文の多い料理店」を発刊した「光原社」。敷地内はレトロな雰囲気で素敵。現在は喫茶「可否館」(口コミによると、美味なコーヒーが飲めるそうです)や民芸品店(こだわりの品々が置かれている感じでした!)があります。
◆「ミタ イ ミタ(Mitad Y Mitad)」(材木町3-13 あずばる館2階)
   地中海料理店。ランチめちゃうまでした。よろしければ記事(8月31日付「地中海料理店で大満足なランチ 盛岡・材木町」)をご覧ください♪
◆「啄木新婚の家」(中央通3-17-18)
   石川啄木さんと妻の節子さんが結婚当初過ごした家。レトロな雰囲気がよかったです。無料です。


◆「かわとく壱番館 キューブ店」(菜園1丁目8‐15)
   盛岡の百貨店「川徳」の店舗。岩手県の物産品が食べ物から民芸品まで実に幅広く取り扱われているので、ココに行けばお土産が調達できるでしょう?!
◆「岩手銀行 赤レンガ館」(中ノ橋通1-2-20)
   東京駅の設計者・辰野金吾らによって設計、1911年(明治44年)に完成した建物。一部は無料で見られました。   

◆「釜定 (本店)」(紺屋町2-5)
   モダンでシンプルなデザインの栓抜きが畳の上にちょこんと陳列されていて素敵でした☆
◆大通・菜園・中央通りエリア:飲食店が集まった「盛岡大通り商店街」、映画館が幾つか集まった「映画館通り」、盛岡の百貨店「パルクアベニュー・カワトク」があります。

盛岡大通り商店街


映画館通りの映画館


【盛岡で発見★ モダンなデザインの南部鉄器】

 南部鉄器と言うと、「黒い色で、周囲に丸い粒のような模様が沢山ついた渋いデザインの急須」というイメージがあったけど、
 色は赤、緑、白、紺…だったり、形はスタイリッシュな急須が販売されてるンですネ。
 特にKANEIRI STANDARD STOREやかわとく壱番館などにオシャレな急須が置いてあった印象があります。
 ちなみに、南部鉄器の急須は直火にかけれないものもあるので、要確認です(何となく見た目からして直火OKと思っちゃいそうですが)。
 また、南部鉄器の急須以外の商品も目にすることができました。それこそ、釜定さんのところに置いてあった栓抜きやフライパンは、色は黒で、シンプルなデザインなのところが、かえってオシャレでした♪


スポンサーリンク




【まち歩き感想】
 盛岡市は中心部が広い街、という印象を受けました。歩いてて、ちょくちょく個店や観光スポットがあったり、といった活気あるエリアがなかなか途切れません。街中に昔の建造物が残っていたり、所々にオシャレな雑貨店や服屋があるのも素敵です。駅前や街中にもちょっとした商業施設がいくつかありました。発展しているけどごみごみしていない(人通りも多すぎない)、歴史ある、落ち着いた雰囲気だと思いました。

 盛岡に行ったのは8月半ばでしたが、やはり関東と比べると涼しくて、過ごしやすいナァと思いました。寒さの厳しい時期に行ったことはないし、市中心部に2日間観光で居ただけだから、わかっていないことも沢山あるだろうけど・・・暮らしてみたい街だナ!と思ってしまいました。