我が家の元気なストロベリーミント。
2019年6月下旬、
初めて葉っぱの収穫と切り戻しをしました。
なお、ミントの切り戻しとは、健やかに育てる目的などのため、茎の長さを半分~1/3程度に切ること・・・だそうです。
切り戻しは、本当は梅雨の時期にはしない方がよいそうです・・・アトになって知りました(><)!
スポンサーリンク
枚数自体は多いですが、一枚一枚が小さいので、ボリューム少なめに見えます。
それに、葉のサイズが小さいと、収穫がちょいと手間です。
葉っぱは全てストロベリーミントティーにしました。
ナベで水を沸騰させて、それに葉っぱを入れて、フタをし、数分蒸らせば完成。手軽です。
水の量はマグカップ3杯分ぐらいだけど、
葉っぱの量多かったので、結構濃いめにできたと思います。
ミントのす~っとする感がしっかり。
味は・・・そんなに好みではナイかナ~(^_^;)
家で育てているハーブを使ったお茶では、
スペアミントがイチバンおいしかった!
なお、切り戻したストロベリーミントの茎は、
一応水に挿してます。
根っこが出てきたら・・・どうしようかナ~と思ってます。
ストロベリーミントは現在の鉢のボリュームで十分かも。
生えている状態で、フワッとだだ寄ってくるストロベリーにかおりがスキです。
なお、切り戻しをしてから5日後のストロベリーミントの様子。
2019年6月上旬の様子。
2019年6月下旬、
初めて葉っぱの収穫と切り戻しをしました。
なお、ミントの切り戻しとは、健やかに育てる目的などのため、茎の長さを半分~1/3程度に切ること・・・だそうです。
切り戻しは、本当は梅雨の時期にはしない方がよいそうです・・・アトになって知りました(><)!
切り戻しをした直後。こんな感じになりました。
スポンサーリンク
収穫したストロベリーミントの葉
枚数自体は多いですが、一枚一枚が小さいので、ボリューム少なめに見えます。
それに、葉のサイズが小さいと、収穫がちょいと手間です。
葉っぱは全てストロベリーミントティーにしました。
ナベで水を沸騰させて、それに葉っぱを入れて、フタをし、数分蒸らせば完成。手軽です。
水の量はマグカップ3杯分ぐらいだけど、
葉っぱの量多かったので、結構濃いめにできたと思います。
ミントのす~っとする感がしっかり。
味は・・・そんなに好みではナイかナ~(^_^;)
家で育てているハーブを使ったお茶では、
スペアミントがイチバンおいしかった!
なお、切り戻したストロベリーミントの茎は、
一応水に挿してます。
根っこが出てきたら・・・どうしようかナ~と思ってます。
ストロベリーミントは現在の鉢のボリュームで十分かも。
生えている状態で、フワッとだだ寄ってくるストロベリーにかおりがスキです。
なお、切り戻しをしてから5日後のストロベリーミントの様子。
茎を短くして、かえって元気になった気がします。
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿