「月刊 大和路 ならら 2016年11月号」の特集は、「鉄道で楽しむ奈良の旅」。
奈良&電車という、私にとって魅力的すぎる組み合わせ☆
必読です(≧▽≦)!!
2016年の雑誌なので、
地域情報ネットワーク株式会社へ直接バックナンバー注文しました。
スポンサーリンク
奈良県内の電車で取り上げられているのは・・・
・近鉄吉野線
・JR万葉まほろば線
・JR関西本線
・吉野山ロープウェイ
・生駒ケーブル
・近鉄田原本線
・鮮魚列車(近鉄)
・近鉄天理線
以上は、いずれも現役の電車かナ???
路線の魅力をおさめたカラー写真もあれば、
各駅の駅舎・見どころを載せたページも。
ん~電車でよく奈良旅行をし、
現在も奈良に想いを馳せている私にはたまりません(≧▽≦)
奈良県内の鉄道史がまとめられた記事もあります。
一昔、奈良では実にいろんな鉄道会社が開業していた歴史があるンですネ(~_~;) ホントいろんな社名が出てくるので、私の頭の中はこんがらがってきましたw
良い資料となりますネ。
最後の方にあった、鉄道関連の展覧会のお知らせも気になりました
(バックナンバーなので、既に会期は終了してるけど)。
2016年11月20日まで京都の宇治市歴史資料館で開催されていた特別展「JR奈良線120年 進め!! 奈良鉄道」。
沿線風景がかわいらしい絵で紹介された鉄道路線・沿線案内図「西部鉄道管理局線名所図絵」が展示されていたようです・・・観てみたいナ~!!
毎回かよちゃんが歩いたコースを細かく写真付きで紹介する連載記事
「かよちゃんの Wonder & Wonder ウォーキング」。この号の舞台は、「大和小泉」だョ。
イトーちゃんと大塩センセイの旅を細かく写真付きで紹介する連載記事
「イトーちゃんと大塩センセイ デコボコナラタビ二人旅」は、旅先は近鉄薬水駅周辺です。
※「月刊大和路ならら」関連記事です。
◆「奈良のカルチャーマガジン「月刊大和路ならら」のバックナンバーを注文したョ」(2019年1月1日付)
https://naraakogare.blogspot.com/2019/01/blog-post.html#more
◆「弥生時代の遺跡「唐古・鍵遺跡」が主テーマ 「月刊 大和路 ならら 2018年7月号」(2018年11月30日付)
https://naraakogare.blogspot.com/2018/11/20187.html
◆「ならら、読んだよ (奈良の雑誌)」(2018年9月4日付)
https://naraakogare.blogspot.com/2017/09/blog-post_4.html#more
スポンサーリンク
奈良&電車という、私にとって魅力的すぎる組み合わせ☆
必読です(≧▽≦)!!
【月刊 大和路 ならら 2016年11月号】
(地域情報ネットワーク/定価500円)
2016年の雑誌なので、
地域情報ネットワーク株式会社へ直接バックナンバー注文しました。
スポンサーリンク
奈良県内の電車で取り上げられているのは・・・
・近鉄吉野線
・JR万葉まほろば線
・JR関西本線
・吉野山ロープウェイ
・生駒ケーブル
・近鉄田原本線
・鮮魚列車(近鉄)
・近鉄天理線
以上は、いずれも現役の電車かナ???
路線の魅力をおさめたカラー写真もあれば、
各駅の駅舎・見どころを載せたページも。
ん~電車でよく奈良旅行をし、
現在も奈良に想いを馳せている私にはたまりません(≧▽≦)
奈良県内の鉄道史がまとめられた記事もあります。
一昔、奈良では実にいろんな鉄道会社が開業していた歴史があるンですネ(~_~;) ホントいろんな社名が出てくるので、私の頭の中はこんがらがってきましたw
良い資料となりますネ。
最後の方にあった、鉄道関連の展覧会のお知らせも気になりました
(バックナンバーなので、既に会期は終了してるけど)。
2016年11月20日まで京都の宇治市歴史資料館で開催されていた特別展「JR奈良線120年 進め!! 奈良鉄道」。
沿線風景がかわいらしい絵で紹介された鉄道路線・沿線案内図「西部鉄道管理局線名所図絵」が展示されていたようです・・・観てみたいナ~!!
毎回かよちゃんが歩いたコースを細かく写真付きで紹介する連載記事
「かよちゃんの Wonder & Wonder ウォーキング」。この号の舞台は、「大和小泉」だョ。
イトーちゃんと大塩センセイの旅を細かく写真付きで紹介する連載記事
「イトーちゃんと大塩センセイ デコボコナラタビ二人旅」は、旅先は近鉄薬水駅周辺です。
※「月刊大和路ならら」関連記事です。
◆「奈良のカルチャーマガジン「月刊大和路ならら」のバックナンバーを注文したョ」(2019年1月1日付)
https://naraakogare.blogspot.com/2019/01/blog-post.html#more
◆「弥生時代の遺跡「唐古・鍵遺跡」が主テーマ 「月刊 大和路 ならら 2018年7月号」(2018年11月30日付)
https://naraakogare.blogspot.com/2018/11/20187.html
◆「ならら、読んだよ (奈良の雑誌)」(2018年9月4日付)
https://naraakogare.blogspot.com/2017/09/blog-post_4.html#more
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿