2019年5月27日~7月にかけてのヒマワリ栽培記録です。
それまでの記録についてはコチラ。
→◆記事「ヒマワリの種を植えました 芽が出たョ」(2019年5月26日付)
https://naraakogare.blogspot.com/2019/05/blog-post_26.html
【2019年5月27日時点の様子】
その5日後。
【2019年6月2日時点の様子】
その8日後。
【2019年6月10日時点の様子】
茎に高さが出てきたので、
支柱を立てました。
その20日後。
【2019年6月30日時点の様子】
【2019年7月5日時点の様子】
【2019年7月8日時点の様子】
ヒマワリの茎はどんどん上へ伸びていってます。
万が一、強い風などで折れてしまうことを懸念し、
さらに長い支柱に変えることに。
・・・新しい支柱、やはり高すぎ?
ともかく、今の植木鉢には高すぎますネ(><)
高すぎて、ぐらぐらします。
これは、かえって何かの拍子で転倒しやすくなってしまったかも・・・・・・
と言っても、従来の支柱だと、やはり短い気がする・・・
なので、
新しい支柱&茎を、ビニールタイでバルコニーのホースに固定しておきました。
スポンサーリンク
それまでの記録についてはコチラ。
→◆記事「ヒマワリの種を植えました 芽が出たョ」(2019年5月26日付)
https://naraakogare.blogspot.com/2019/05/blog-post_26.html
【2019年5月27日時点の様子】
その5日後。
【2019年6月2日時点の様子】
葉っぱ、大きくなってる~
茎の毛(腺毛)を確認。
その8日後。
【2019年6月10日時点の様子】
茎に高さが出てきたので、
支柱を立てました。
ホームセンターで購入した「グリーン鋼管支柱」(約8㎜×750㎜)を使用。
茎と支柱はこれぐらいの間隔。
支柱は、土の倒れない程度の深さまで差し込みました。
百均「セリア」で購入した「園芸用ビニールタイ」。
付属の銀色のカッターでパチッと切れて使いやすい。
このビニールタイも使って茎を支えることにしました。
こんな感じ。
その20日後。
【2019年6月30日時点の様子】
茎の高さが支柱を越えてしまいました。
花のつぼみ?
【2019年7月5日時点の様子】
【2019年7月8日時点の様子】
ヒマワリの茎はどんどん上へ伸びていってます。
万が一、強い風などで折れてしまうことを懸念し、
さらに長い支柱に変えることに。
新しい支柱は、写真向かって右側のもの。
従来の支柱と比べるとかなり高い・・・なんとなくお店で選んで買って帰ったから(-_-;)
百均「ダイソー」で購入したものです。
約直径16㎜×長さ150cm
・・・新しい支柱、やはり高すぎ?
ともかく、今の植木鉢には高すぎますネ(><)
高すぎて、ぐらぐらします。
これは、かえって何かの拍子で転倒しやすくなってしまったかも・・・・・・
と言っても、従来の支柱だと、やはり短い気がする・・・
なので、
新しい支柱&茎を、ビニールタイでバルコニーのホースに固定しておきました。
なお、つぼみはこのような状態です。
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿