高ヶ坂石器時代遺跡(町田)縄文時代の遺跡がバス通り沿いに【追記:2019年4月15日付】

2019年4月10日水曜日

関東の遺跡

東京都町田市の中心部にほど近い場所にある縄文時代の遺跡。

【高ヶ坂石器時代遺跡】

所在地 東京都町田市高ヶ坂2-1418-3
(JR「町田」駅から徒歩15分。小田急「町田」駅から徒歩19分。
又は、バス停「熊野神社前」から徒歩1~2分)

牢場遺跡と稲荷山遺跡については、バス通りである都道140号線沿いにあります。

高ヶ坂石器時代遺跡は、牢場遺跡・稲荷山遺跡・八幡平遺跡で構成
大正14年(1925年)、牢場遺跡の調査で、石賀敷き詰められた遺構が確認、敷石住居跡と考えられた。
また、稲荷山遺跡では配石遺構が確認、八幡平遺跡の調査では敷石住居跡が確認されました。
敷石住居とは、床面の一部又は全面に石を敷き詰めた住居で、縄文時代中期~後記に東北地方南部~関東・中部地方にみられる。一般的な住居とする説、祭祀に関する特殊な建物とする説あり。
大正15年に高ヶ坂石器時代遺跡は敷石住居跡の発見第一号として国の史跡に指定。
牢場遺跡は発見当時のまま本物の遺構を見学でき、
稲荷山遺跡・八幡平遺跡は埋め戻した上に石を使って遺構を再現した
・・・・・・とのことです。

スポンサーリンク



稲荷山遺跡で出土された遺物は帝室博物館(現東京国立博物館)に収蔵されたが、現在では所在不明になってるとのこと。
発見された遺構は保護の為に埋め戻されました。
現在見えているのは、石を使って遺構を再現したもの・・・とのこと。

ということは、
この建屋の中にあるのは、
牢場遺跡ですかネ。

ガラス越しに中を見ることができました。

なお、八幡平遺跡は、ココから少し離れた場所(徒歩11分程度)にあります。
ちなみに、八幡平遺跡については観に行ってないので最新状況はワカラナイのですが、
整備工事等が実施されているかもしれないので、町田市HPやグーグルマップなどで事前に確認をしたうえで向かわれた方が良いかもしれません。

【※追記:2019年4月15日付】
八幡平遺跡があると思われる場所(グーグルマップ掲載の場所)へ行ってみました。
2019年4月15日時点の様子です。工事の囲いがあり、中には入れないようでした。

訪問年月:2019年4月

スポンサーリンク